湘南台高校定期演奏会 2

今年のLは何度見ても凄いもので、よくあの間隔で動けるものだと。
ESは、卒業してからの期間を考えると未だに出来ることが不思議です。
必ずしも皆、マーチングなり音楽の世界に居るわけではないでしょうに・・・。
卒業生と謂われなければ分からない完成度でした。


ペプシマ〜ンは、一服の清涼剤。


Mはひょっとして、大会では全員がフルにドリルに参加できないと聞いていますので、そのメンバーを主にしているのでしょうか?


BRAZILは今回のトピックでした。
お手製と思しきコスチュームでしたが、Lとは別のベクトルで乗り乗りの演奏演技を見ると、普通に高校生らしくてほっとしました。
これは良かったです。


監督の先生の言葉にあった「1回の演奏で燃焼しきってしまうので2回公演は難しい」というのはそのとおりだと思います。
テンションを上げて、保って・・・を何度も行うのは大変です。
かといって会場を大きくするとコストの面が無視できないでしょう・・・・これは入場料ではなく、寄付とかチャリティ的な位置づけで解決できないでしょうか?
この演奏演技ならお金出しますよ(座間、ドルフィンズもその価値は有りますから・・・)。


本当は、球場が近いと良いんですよね。
シーズンオフの球場は照明を使わない昼間なら(スコアボードも無しで)、かなり安いです。
寒いですけど。
でも、藤沢市内が良いですよね。
どこかもうちょっと大きい器、無いものでしょうか?