28℃

今年の節電のための目安となる温度だそうで。
これ、下限が28℃ってことは、空調から出る温度が28℃じゃないですよね?
そうだったら"室温"28℃になんてなりませんから。

それと、湿度は無関係なんでしょうか?
除湿もそれなりに電気を使いますから・・・これへの言及が無いのは不思議です。

仮に28℃で湿度60%くらいだと・・・・風が僅かでも欲しい気がします。
オフィスでは・・・難しいかもしれません。
埃や紙を巻き上げるのは×ですから。

屋内で熱中症。なんてことにならないようにしないと。

でも、例年通りのビジネスカジュアルのお達ししかなく、むしろそのルールが細かく規制する方向なのは気のせいでしょうか?
環境省もアロハをOKしたから、アロハでOKとはいかなくとも、色々と考えても良い筈。
これに関心が無いのは
・お上のルールとして節電をすればOK
・職場環境なんて気にしていない
・これに乗じて省エネ=コスト削減をしたい
ということなのかもしれないですね。

職場環境を制限下でも追及しないと効率/質の低下が起きそうです。
それ以上に
従業員を考えていない会社。って見限られるような気がします。