節分は年に4回

節分は2月だけではなく年に4回有るってご存知でしょうか?
これは、季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられていてそれを追い払うための行事なので、
各季節の始まりの日(立春立夏立秋立冬)の前日に本来は行うものだからです。
実際に、立春以外にも恵方巻きを売っているお店もあるとのことです。

ちなみに、何かの変わり目を忌み嫌うのは季節だけではなく毎日存在しています。
逢魔時(おうまがどき)。
という言葉はご存知でしょうか?
昼から夜に移り変わると、人にとっては活動が制限され、未知の世界が広がると考えた昔の方が夕方に付けた呼び名です。
月が無ければ漆黒の闇。
それこそ鼻をつままれても何だか分からないほど。
そんな中で何かが起きた場合に、それを合理的に解釈するための魔の存在が当たり前だったのでしょう。

ちなみに、夜から昼に変わるときの言い方は
彼誰時(かはたれどき)。
です。