原発再稼動

再稼動の安全性と、経済活動のみに焦点が当てられて、再稼動となるようですが。
経済活動を平準にしたい。というのは判ります。
ただ、それと電力供給はどのくらいダイレクトに繋がるのでしょうか?

昨年の電力使用の自粛はいつから無くなったのでしょう?
そもそもとして、これだけ電力が溢れている生活と、それを支える発電の必要性は誰が検証したのでしょうか?
例えば工場等の生産に必要な電力は日頃から節約されていると(コストの一部なので)思います。
でも、ネオンや過剰な空調はどうでしょう?
それを必要としてそのためのリスクを負うと判断するのなら再稼動なのでしょう。

ただ、再稼動の際に安全を限りなく追及した上で。は必要です。

さて、活断層の上に有るといわれる大飯。
これはどう判断されるのか?

反対のための反対。
賛成のための無視。
いずれも将来にコストを先送りに見えます。

こういった仕切りに政治が必要だと思うのですが、そこまでは望めないようですね。