Mac Book の ACアダプター断線 その2 ユーザー視線で

結果から言えばACアダプターは無償交換となりました。

保証期間を経過しているから&継続して同一方向に曲がられたのが原因と推測できるから無償は特例とか勿体はつけられましたが・・・。

参考のために経緯を記すと、
1:ACアダプターの断線が理由と判断してまずはAppleのサイトで価格を調べました・・・前述のようにお高い。
2:互換品の値段を調べるときにACアダプターの交換についての記事が多いことに気がつきました。
3:それらの記事を見てみると、保証期間経過後でも無償交換となった例がかなりある様ですが、基準が見えない。
4:Appleのサポートサイトを見てみると前述の様などちらともとれる記載。
5:Appleのコールセンターと話す。が、保証期間経過後とのことで有償でACアダプターを送る対応を提案されるも
サポートサイトの記事を引き合いに出してAppleストア持込で無償対応とならないのか粘るがその可能性は殆ど無いという
ニュアンスの対応。それでもジーニアスバーのセッションの予約を続けてしてくれた。
※1:有償でACアダプターをサポートから発送してもらった場合、保証期間が90日なので、小売店で買ったほうが(この場合1年)良いですよ・・・。
と親切にも案内してくれました。が、何か変ですね。
※2:ジーニアスバーの予約を続けてしてくれたのは当然の対応。でも、やりとりが引き継がれる可能性を考えるとあまり嬉しくないかも。
(コールセンターで無償対応の可能性が低い。と案内しているので普通はその案内を覆す対応をジーニアスバーで取るとは思えないので)
6:予約された時間にジーニアスバーにて無償交換となる。
※3:勿体をつけられたのは前述のとおり。
※4:交換の際に必要なシリアル番号はバッテリーを外せば確認可能です(”このMacについて”から辿らなくても良い)。
7:ジーニアスに”正しいコードの巻き方”を教わり、セッション終了。

交通費の方が正規品の値段と較べるとかなり安いので結果的には良かったのですが・・・。
Appleストアが近くに無い人の場合、どうするのでしょう??

サポートの結果を知らせるメールがAppleに登録しているメールアドレスに届いたのですが、
規約のリンク先が英語のサイトだったりするのはどうなの??